投資信託とはどんなもの?

こんにちは、ヒューマンアカデミーです。

こちらは通信講座たのまなのゼロから始めるマネープランについて紹介しているブログです。

ゼロから始めるマネープランを勉強すると、項目の中に貯蓄や投資についても出てきます。

 

その中で投資信託についても触れていますが、この投資信託とはどんなものなのか調べてみました。

 

f:id:tanomanahuman:20181115130147j:plain

 

投資信託という言葉は知っているけれど、実際はどんなことをしているのかと問われると以外と知られていないようです。

 

投資信託とは、投資家から販売会社を通じて出資・拠出されてプールされた資金を、運用の専門家(ファンドマネジャー)が株や債券などの複数の商品に投資・運用する金融商品のことです。

 

初心者がはじめる投資として向いているものといわれています。

 

ただ預金とは違い、利益が出て還元されるときもありますが、運用がうまくいかずに損失が出るときもあることを理解しておく必要があります。

 

投資というとある程度まとまった資金が必要というイメージがあるかもしれませんが、信託会社によっては、100円からでも始められる商品があります。

また、現金を引き出して投資にあてることに抵抗がある方でも、ポイントであったりお買い物をしたおつりで投資をするなど、だんだんと身近なものになっています。

 

多くの信託会社があり、投資金額や、運用にかかる手数料、サポートの手厚さであったりとそれぞれにメリットやデメリットもあるので、資料を取り寄せたり、信託会社のインターネットを見てみたり、場合によっては直接店舗に出向いたりしてご自身にあったところを探すのが良いようです。

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

 

ゼロから始めるマネープランについてご興味を持っていただければ幸いです。

詳しくは通信講座たのまなのホームページをご覧ください。

 

よろしかったらこちらもご覧ください。 

 

 はてなブログにてゼロから始めるマネープランの内容紹介はこちら