医療費控除とはどんなもの?

こんにちは、ヒューマンアカデミーです。

こちらはヒューマンアカデミーの通信講座、ゼロから始めるマネープランを紹介しているブログです。

 

早いもので、今年も11月下旬になりました。そろそろ年末調整や確定申告を考える方も多いのではないでしょうか?

ゼロから始めるマネープランにも確定申告で出てくる所得控除や保険控除などが登場します。

そんな中で医療費控除についてもう少し知りたいと思い調べてみました。

 

f:id:tanomanahuman:20181120133905j:plain

 

医療費控除とは、支払った医療費に応じて税金を計算し直すことで、節税が見込めるものです。10万円以上の医療費がかかった場合に適用されますが、医療費のすべてというわけではありません。

 

例えば、病院での通院、治療、入院費や医師の処方箋をもとに購入した医薬品。

治療に必要な松葉杖など、医療器具の購入費用。

通院に必要な交通費などが対象になります。

他にも歯科の治療でかかった保険適用外の費用であったり、治療のためのリハビリやマッサージなどもあります。

 

逆に医療費控除の対象にならないものは、人間ドックなどの健康診断費用、予防注射、美容整形、ビタミン剤の購入などがあたります。

 

判断としては、かかった医療費が治療によるものか、あるいは予防するためのものかでわかれるので覚えておくといいかもしれません。

 

控除の上限は200万円で、個人ではなく生計を同一にする家族であればまとめることができます。

 

医療費控除を受けるには、確定申告などの手続きが必要となります。証明するものとして領収書やレシート類の提出が求められます。

 

もし領収書などなくした場合、領収書の再発行はかかった医療をもう一度受けたという形になることからできません。

そのかわり、病院に問い合わせると領収書の代わりに領収証明書(支払証明書)を発行してくれるところもあります。

 

ただし発行にはいくらかの費用がかかるので、できるだけ領収書などを探してみてそれでもない場合の最後の手段として使うのがいいでしょう。

 

医療費についてはご自身だけではなく、共に暮らすご家族にとっても関係してくることですし、将来的に医療控除を受ける場面もでてくるかもしれません。

基礎的ところだけでも知っておくと役立ちそうです。

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

 

ゼロから始めるマネープランについてご興味を持っていただければ幸いです。

詳しくは通信講座たのまなのホームページをご覧ください。

 

よろしかったらこちらもご覧ください。 

 

 はてなブログにてゼロから始めるマネープランの内容紹介はこちら